メメント・オレの生存記録

メメント・オレの生存記録

オレが生きた証を残したい。

メメント・オレの山林開拓記録22日目

どうも、メメント・オレです。

1週間前にも山林行ってきたので今日も記録していくぞい。

 

資材調達はコメリ館山へ

このバカデカイ台車がなんだいもあるのはいいね。

今日はガルバリウム出隅と仮設用の足場、屋根用の単管パイプジョイントを買ってみた。

 

そして、屋外には10万以上するクラスの物置がずらりと。

オレもいつかはグレードアップしたいもんだわ。ぱわー。

帰りの館山からオレの山林へのルートはなんとか記憶することができた。

 

それにしても千葉はシャトレーゼが多い。田舎はだいたい食べるか見るかしかないからかな(偏見とリアル)オレも千葉で一人暮らししていたときにはよく通った。

 

www2.chateraise.co.jp

 

現地到着と雨水

正直、こういう形で溜まるとは予想外。

単管パイプ物置の上はかなりピンと張るか三角屋根構造じゃないとだいたいこうなるみたい。

 

この溜まり水を給水タンクで掬い、隣に設置してあるIBCコンテナの添加物水を排水。

ガバガバ流れた。底についていたけどケルヒャーでやれば取れそう。

 

最初のところに画像入れ忘れてたわ。

コメリ館山ではケルヒャーK3サイレントのデモ機おいてあるぞい。

試し打ちしていたけどやっぱ最新のほうがいいわ。

オレの山林で使うには消費電力高すぎてまだ実装は無理だが。

 

カゴ+ブルーシートでも水が溜まるのを覚えた。

しかも透明度が高い。これならポータブル浄水器使えばいけるかも。

 

単管枠組み

前回よりは6m単管を垂直に立てるコツを覚えた。腕力がついたのだろうか。

基礎台の下には木パレの破片をかませ角度調節。

 

頭を悩ませながら、構造を考え中。

もしかしたら屋根ジョイント真ん中の分3つ足りてないかも。

長いよね。ほんと。都心でぶん回してたら迷惑だろうな(笑)

 

トカゲ!!!!!!

興奮したぜ。オレの山林に生き物リストに入れておくぜ、観測者めめ。

 

飯タイム!

ジュボボボボボ。と蒸気が湧く。

 

割り箸を前回のカップヌードル食うときに使ったので、自給自足で短い竹を割って炙って制作。オレも色々調べていて竹には虫がいるのを知っていたから、燃やせばいけるだろって感じ。熱湯消毒するにも水筒の水なくなってるから無理や。

 

竹の虫害について | 虎斑竹専門店 竹虎

 

カップヌードルチリトマト味を食す。

今回は車の中ではなく山林の中で食べた。

うめえええええええええええ!!!!!!!!

本来はこのコンロは肉とか焼く用だと思うが、現状は虫駆除しないと無理ゲーっていうのと肉を保管するところは小屋建てない限りは無理だしな。

 

単管パイプは熱しやすく冷めやすい

ふとパイプを触ったら思いの外、冷え冷えでビビった。

昼間はそれなり陽が照っていて温かいと思っていたからな。

 

ばたんきゅーけい

ここ、どこだと思う。

台形にしたアルミはしごの上。

いつか、この青空を見ながら昼寝したいね。

今やったら、アブ、ハエ、アリの餌食だろう。ぞぞぞタウン。

はたまた、竹が寝ている間にオレを突き刺すかもしれんな。

そういれば、ラウンドアップは使い切ったから、また機会見て補充しないとな。

 

あとが帰宅

今日、現地をあとにした時間は18時ちょい前ぐらい。

滞在時間は6時間半だ。

もっといたいが、そんなに2日連続休めるほど社会人は甘くない。

 

この時間帯はもう真っ暗スレスレだから資材を上に運ぶぐらいしかできない。

ずっと波板ガルバも山下に置きっぱだし。1m単管だけは全部上に持っていったわ。

 

そして帰りはSpotifyのプレイリスト整理をしながら運転するのが密かな趣味でもある。

まぁ、違法だから遠隔ということにしておこう。

 

あと、むかしの缶カラゴミがまた出てきたわ。

マジでポイ捨てと路上にツバ吐くやつ燃やしたほうがいい。

ずっと放置していた酒瓶にハエトリ剤いれていたやつもようやく某PAトイレに流すことができた。音姫がこんなに役に立つものかって思った。

 

自分が自由になれる場所を開拓すべく次回も頑張ルンバ。

だが、11月はクソ忙しい、、霜月で停滞か?

んじゃ、またな。