メメント・オレの生存記録

メメント・オレの生存記録

オレが生きた証を残したい。

遅めの初詣2020、川崎大師へ参拝してきた!

f:id:mementoore:20200701000452p:plain

どうも、メメント・オレ です。

皆さんは初詣に行かれましたか?

基本的な期間は1月1日〜3日の三が日に行くのが一般的だと思います。
でも、私は混んでるところは極力出かけたくないので、空いてるであろう先週に行ってきました!

今回はそんな観光スポットでも有名な川崎大師平間寺(へいけんじ)のレポをしていきます。

そもそも、なんで参拝に行ったの?

厄除けをして運気をあげたい。

新しいことにチャレンジするパワーをもらえるかなぁって。
なんとなく運気ややる気下がってる……
たまには神様に頼るか!無宗教ですがね!!

あと、川崎大師を参拝場所に選んだ理由は、CMでやってたり、1/5に放送されたフジテレビの「なりゆき街道旅」を見て行ってみたいと思ったから。

オレ「 要はミーハー、悪い?」

川崎大師散策の旅〜※超画像多い。

不動堂前の献香所。 メインではない場所の不動堂?の献香所。屋台通りの一番奥。

京浜急行川崎大師駅から徒歩5分程度のところにある川崎大師の境内【MAP】

周りが住宅に囲まれているので、場所的にはものすごくわかりやすいですが、入り口が4箇所かに分かれており、私は裏手の西解脱門から入る始末。

オレ「大いなる方向音痴という悟りを開いてしまった……」

西解脱門。

青フェンスと西解脱門。 公衆電話が左側にあり、今から35年前の昭和60年に建造されたみたい。

薬師殿。

インド感漂う薬師殿。 浄化と健康運がUPするパワースポットらしいです。

薬師如来と浄財。

黄金に輝く薬師如来のご本尊と浄財(賽銭箱)

500円を投げ入れ、一礼し、無病息災を願いました。隣には、なで薬師もあったのですが、触っていいものか分からず、鑑賞してました(笑)体の悪いところを触って健康祈願するみたい。

お礼・お守納め所。

だるまさんが奉納されてて草。ガン見!!!

猫。

やすらぎ広場の脇道にいた野良ぬこ様。神々しく、かわいい。

聖観音銅像。

聖観音銅像とどこにでもある浄財。

やすらぎの鐘。

やすらぎの鐘。シャドバのカード名にありそう。チーンという音色が響く。

日本百観音霊場。

日本百観音霊場 お砂踏み参拝所。RPGのボス戦前にありがちなスポット。

つるの池。

つるの池。野生のカルガモと鯉。のどかに生きたい、そう思いました。

 釈迦如来像。

降魔成道 釈迦如来像。(ごうまじょうどう しゃかにょらいぞう)

とにかく金ピカ!そして、案の定の浄財!&小さめなお供え鏡餅

オレ「LV999ぐらいありそう。勝てんよ……」



不動門。「あけまして おめでとう ございます 大山門100メートル

立派な門松ときれいな夕焼け。私的には等間隔に置いてある石のオブジェが好き。

屋台は、威勢のいいお兄ちゃんやおばちゃんおじいちゃんが、焼きそばやたこ焼き・お好み焼き、焼き鳥など売ってました〜私は節約のため遠慮しときました〜


占い屋台。 占い屋台。神秘 神秘 開運吉祥 神恩感謝 身体強健 心願成就

絶対やばいやつだ!だが、200円入れてみた、無駄な出費で草。


門の裏側。

メメント・オレの天井撮影シリーズ。

とりあえず歴史感じた!(訳:ぼろい)

お祭りで売られてる仮面。

お祭り仮面はロマンだぜ!

CCさくら仮面ライダープリキュアそして王道のディズニーやドラえもん
NHKのチコちゃん、アンパンマンピカチュウ、狐お面GETしたかったなぁ


門の裏側。

征清陣兦軍人招魂碑。[/caption]

日清戦争で戦死した兵士の魂を供養する慰霊塔のようです。

オレ「新手のコンドームに見えました……」

獣先輩「イキオイ,スゴゾウ」

遍路大師尊像。

遍路大師尊像。属性、守護タイプ。

湧き水でお清めをしました〜多分、脚が丈夫になったはず。


ヤシの木。

ナッシーに似ている大量のヤシの木。

おみくじ。

看板は大きいが、閑古鳥なおみくじ場。

献香所。

メインの献香所に群がる人々。

お香の香りと灰色まみれの炭は好き。

ようやく大本堂へ到着。


川崎大師大本堂。

とりあえず、一番最後におみくじは引きたいと思います。理由は引くための小銭がない!(笑)

久寿餅。

一旦外へ出ました!住吉と言えば、名物の久寿餅ですね!

オレ"「最高にクズだぜ……


大山門。

大山門のお出ましだ〜〜〜流石にメイン入り口なだけ会って豪華な注連縄と紙垂。

祭提灯。

祭り提灯もデカイぜ!

お水屋。

小さいお水屋に群がる清まりたいおばちゃんの図。

お椀。

大本坊(現在は事務所)お椀が大きすぎぃ……じゃがバターとのアンマッチ

稚児大師尊像。

大本坊玄関内の奉祀の稚児大師尊像。 ここだけ見ると宗教感、やばいですね。


八角五重塔

八角五重塔[中興塔]とにぎわう屋台通り。

祈りと平和の像。

三位一体感のある祈りと平和の像。若干暗くなってきた。

お水屋。

大本山前のお水屋。破魔矢みるとゼルダの伝説思い出します。

聖徳太子堂。

聖徳太子堂。こういう提灯っていくらなんだろう?

神社。

小さな神社と謙虚に飾ってある鏡餅みかん付き

大本堂。

大本堂引きの図。美しい夕焼けと石畳を添えて。

川崎大師仲見世通りでお土産。

おみくじは最後に残しつつ、一通り回り終えたオレ。
川崎大師仲見世通りへ出向くことに。
目的の一つであった、だるまを買いにかどや開運堂へ。

かどや開運堂。

だるま陳列しすぎぃ(笑)

ちなみにpaypay(ペイペイ)出払うことが可能です。
店主も「これで支払いができるなんて不思議な時代ですね〜」って言ってました。


川崎大師お土産。

購入したもの等。宮毘羅大将は薬師殿に無料で置かれてます。

・赤だるま2,300円
・絵馬(いつか子供できたら見せたいですね、そんな想いを込めて)
・マグネット(意外と強力!)
・起き上がりこぼし【子】(良い感じに起き上がるので、しゅき)
・おまけの金色ネズミ


仲見世通り。

商店街の入口まで行ってみた!賑わってますね〜

とんとこ飴切りで有名な「松屋総本店」

お隣は咳止めアメ。どこもかしこも老舗の宝庫。


肉まん。

私は美味しい肉まん食しました。寒さが少し和らぐ。

これで小銭は確保。


狛犬。

住吉には狛犬もおりましたね!飼いたい……

待ちに待ったおみくじタイム。

おみくじの行列。

16時過ぎてもこの行列!流石ですね。

カップル多い中、ソロで並びました(笑)
200円を入れて、くじ箱をガラガラ〜〜
20番と印字されたクジが出ました。


霊場川崎大師おみくじ。

霊場川崎大師おみくじ。結果は吉でした!

月出漸分明 家財毎毎興 何言先有満 更変立功名

意味は「暗い場所から明るい場所へ行くように、運が向いてくるでしょう。
更に努力することで、ますます運が開けます。」

願望 次々と叶ふべし
悦び事 あり無理すべからず
交友 友情のもつれも明解されよき授けをうべし
恋愛 これまでの苦悩ははれて先よし
婚姻 とゝのひてよし(踊り字)っていうんですね。【ゝ】
出生 安産なり
職業 思ふやうに進むべし
住居 転宅等よし
造作 万事よし
旅行 よし
方角 東の方よし
訴訟 難問は解決し勝ち目あり
勝負 勝利なるべし
売買 ともによし
貸借 進みてよし
待ち人 来るべし少しおそくとも都合よし
失せ物 出づるなり早くたずぬべし
走り人 行先にて止るかもかへるべし
疾病 少しも油断すべからず本服すべし
 

現場猫。

運勢の確認よし!by現場猫

おみくじ掛。 そして、これをおみくじ掛に結びました!

持ち帰るのもありみたいですが、願掛けなので、どちらでもいいのではないでしょうか。

あとがき

献香所の蓋。 最後は蓋を閉じて〆

私の旅の模様はいかがでしたでしょうか。
なにかのお役や暇つぶしになれたなら幸いです。

恋愛運は良かったのは素直に嬉しい

とりあえず、年は奢らずに色々挑戦する年にしていきたい所存。
これからも本ブログを宜しくお願い致します~