メメント・オレの生存記録

メメント・オレの生存記録

オレが生きた証を残したい。

初めて買ったvaioについて語る


やぁ、メメント・オレだよ。
今週のお題「買ってよかった2021」が新着に来てたから投稿しようと思う。

購入した経緯

PC自体は2年前に購入したゲーミング用のもので賄えているのだが、旅行した時にその場で執筆できる環境が欲しかったのだ。そんな安易な理由で購入した模様。ヨドバシカメラビックカメラで色々パソコンみて試行錯誤したよ、ほんと。

mementoore.hatenablog.com

VAIO SX12 | ALL BLACK EDITION

store.vaio.com

高い買い物だった。2万5000円分のキャンペーンクーポンとかを屈指して、なんとか22万ほどに抑えた。クレジット一括払い、まだゲーミングPC のローン残ってるんだよなぁ…(´・ω・`)

SPECはこんな感じ

【本体仕様】
・カラー:ALL BLACK
・型番:VJS1248
・OS - Windows 11 Pro.:Windows 11 Home 64ビット
プロセッサーCore i7-1195G7(4コア/8スレッド2.90GHz(最大 5.00GHz))
・メモリー:16GB
・ストレージ(SSD):第四世代ハイスピードSSD 256GB(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
・キーボード:日本語配列バックライトあり 隠し刻印 かな無し
・カメラ:CMOS センサー搭載Full HDカメラ Windows Hello 顔認証対応
LTE:あり

【ソフトウェア】
ワープロ表計算ソフトウェア:Office なし

【サポート・サービス】
・保証:VAIOパソコン3年あんしんサポート
VAIO SX12用のぞき見防止フィルターEF-35061-VAIO12

スペックの詳細は順を追って説明できたらと。

早速、開封の儀をしていくぜ!


これが届いた未開封の段ボールだ。
デカデカと「精密機器」の文字。
ヤマト運輸も慎重に運んできたよ。

そして、長野県 安曇野市
ここの工場で新型vaioは製造されて出荷されてるのだ。

純正のぞき見防止フィルターと
漆黒のノーパソ。

こっちのほうが映りはかっこいい。
お買い上げの名刺?が封入されていた。
ちなみに、後ろのは持ち運び用の袋だ。
画面拭く用のマルチクロスも入ってたよ。

電源コードぐるぐる


ほどいてみたがグルグルで草。
使っていくうちに伸ばしておきました。
ケーブルの長さは約1.5m

電源アダプターが巨大な件


コンセントに対して、異常なデカさで圧倒。
その関係でこういう図になりました。
あと、重いので、逆さとかは基本無理な仕様。

オープンしてみた


開いてみたぜ。さっき言ってたクロスはこれ。


斜めから撮るとこんな感じ。
インテル入ってる?のシールがピカピカ。

一番厄介だったやつ


これはのぞき見防止フィルターを装着させる全PCユーザーに知っておいてほしいのだが、画面に粘着シール張るのだけはやめとけって話…

楕円シールの説明を信用して張ってみたが思いのほか、接着力が強く「あれ?これ剝がすとき画面こわれんじゃね…」ってすぐに判断。
なんとか液晶壊れず済んだが、、SONYさん頼むよ。

www.pixiv.net

のぞき見防止フィルム装着


丸シール型ので、のぞき見防止は張りました。
たしかに見えにくくはなったが、完全に隠せるというわけでない。
そこはもっと、SONYの力を注いでもいいのではなと思った。
本当にカッコよさを求めるなら、そもそもいらんかも。

OSインストール中


これには数分かかる場合があります。
んで、驚いたのが、インストールの便利さだ。
なんと、インストール用のDVDいらずでWi-Fi経由で出来るみたい。
便利な世の中になったもんだ。

www.youtube.com
いきなり話し始めて草。
内臓スピーカーの音声はこんな感じだよ。
立体音響のDolby Atmos®が入ってるから、そこそこいいけど、低音はほぼないよ。ワイヤレスイヤホンのほうが低音は出てる。


ダイナミックorゲームモードがおすすめ。

ようやくメイン画面起動。


重量は公式に載ってるものだと約925~936gだそうで、片手で持てる軽さ。

実際使ってみた感想

【メリット】
・起動がクソ早い。
・顔認証が便利。
・タイピングが心地いい。
タッチパッドの感度は良い。
・現状固まったことはない。
・画面が綺麗。
・zoomでもインナーカメラは問題なし。
・バックライトのおかげで暗いところでもキーボード文字が見える。

【デメリット】
・基本無音に近いほど静かだが、ファンの音が時々異常にうるさくなる。
・隠し刻印+バックライトの仕様は常時点灯する設定以外は、一回どこかのキーを押さないと光らないので少し不便。ブラインドタッチできるなら問題ないが…ctrlとかが一番影響ないかな。
・バッテリーの持ちは、やはりYOUTUBEspotifyとか常時使用すると減りやすい。

youtu.be

あとがき

ブログ書く専用のPCがあるのはやっぱり捗る。
来年は去年よりはブログ投稿数、増やしていくぜよ。