メメント・オレの生存記録

メメント・オレの生存記録

オレが生きた証を残したい。

メメント・オレの山林開拓記録33日目-頑丈な橋をマインクラフト!

どうも、メメント・オレです。
2ヶ月ぶりに山に戻ってきました。

まさか、こんなに期間が空くとは自分も思っても見なかったぜ…

 

今週のお題「何して遊ぶ?」にも参加中!

もちろん山遊びだぜ!

 

コメリ館山でお買い物♪

実家の車がバッテリ上がって修理に出すことを前日に聞いたオレは急いでニコニコレンタカーで軽トラとコメリへ資材注文。

 

さすがのGW最終日まであと1日に迫ったって感じで、行きの高速にも少しだけ変化が見られましたね。でスムーズ。帰りは最後までブログ見たかったに伝えます。

 

そして、館山に到着!

頼んだ商品はこれ。

お値段は35枚分×398円(税込み)

軽トラの積載重量ギリギリ載せたかったもので。

 

www.komeri.com

 

5月初旬の山を見回り

いきなり竹が横にぶっ倒れてますね笑

いい感じに成長してるので刈り取ります。

 

山頂途中で見つけたお花。

グーグル画像検索で調べたところ名前が判明。

横切ったら葉っぱが刺さりました……別名は刺草。

 

ja.wikipedia.org

 

おいおいよ。野地板ぶっとんでるじゃねーか笑

まぁ、高速乗ってるときの強風で軽トラの荷台のゴムマットも飛びそうになってたから予測はしていたけど。

 

一番期間をあけて心配事だった、野ざらしにしていた屋根の状態は意外と乾いてて問題なかった。

意外と雨降っても丈夫なんですね。

ハエトリトラップも回収。山頂の状態は蚊は飛んでましたが、草が生えてたぐらいで変わってはなかったのでヨシッ。

 

これは見たことない品種の実ですね。

タブノキらしいです。防風樹としても有名みたいで、そろそろ円錐花序に黄緑色の花を咲かせるそう。こういう色んな面が見れるのもオレらしい山だぜ。

 

ja.wikipedia.org

 

バケツにここまで水が溜まったのは初めて見ます。

それほど雨がすごかったのでしょう。

 

子蟻ヤバし。貯水タンクにバケツの水を注ぎました。こぼれたところから蟻が湧いてきました、一杯。

 

牛発見。前から気になっていた場所でやっぱり牧場だったんだと分かりました。いつか新鮮な牛乳をおすそ分けしてもらいたいです。

 

山道の開拓進めてくぞい

これが橋建設予定の手前のスペース。無駄な木を排除してきれいな状態に戻します。

 

レンタカーですが、野草を押しのけながらゴリ押しで進んできました。ニコレンの人がこんな道通ってたのをみたら悲鳴をあげることでしょう草

 

ぶっとい竹の根っこが地上から出て湾曲しています。

根切りします。

 

とりま、木パレの前にコンクリ平板を敷き詰めてみました。

でも、ここで問題が、軽トラの重みに木パレが耐えきれない事が判明。

軽トラって何も載せなくても、700kgから800あるみたい。

イケると思ったんだけどタイヤ載せたらミシミシ言うからバックしたわ。

 

昼飯と充電

安定の日清カップヌードル

母親に水筒に水入れておいて~って頼みましたが、なぜか満杯に入れてなかったので、持ってきた飲料水のウーロン茶の残りも追加して沸かすことにした。

 

味的にはいつも通りに仕上がったので良かった。

横からBBQコンロを見るとこんな感じ。燃えるぜ!バーニング(テニプリ川村感)

dic.pixiv.net

 

明日は雨らしいですが、今日は天気も良い日を選んだので、ポータブル電源を太陽光発電しました。

 

モニターには41wの文字が。最終的にはフルではないですが、60→80%にまで回復。

余談ですが、家から持ってきたBOSCHバッテリーも充電。家で充電するの忘れても30分ぐらいでMAXになる急速タイプなので本当に便利です。

 

橋に必要な材料を再検討

木パレの応用に何が使えるか考えた結果。巨大なU字溝

重さはなんと53kgですよ。

dic.pixiv.net

 

積み込みの際、コメリ店員軽々持ち上げてたけど、君ぱわーあるね。オレも持ち上あげられるけど、さすがだと思う。

 

白砂利は本当に完成したら撒きたいね。

 

そして舞い戻ってきたぜ。

実際に施工した様子(途中)

この溝はまぁまぁぬかるんでいるのですがなんとか保っている感じ。

あとは手前の溝は境界線敷石二段重ね。

オレはあるもので賄いたいんだ。

 

段差用のゴム板は連結可能なのでしときました。

 

橋完成。これで水の通り道も確保しつつ車も通れるはずだったが問題発生。

 

ギリギリす

正直これが自分の車だったらいいけど、レンタカーだから下手に傷つけられないから安全運転でギリギリを攻めたけどキツい笑

 

そもそも椿の枝にあたるから左側を増築しないと無理なことも分かった。

この椿は土地の境界の役割を担ってて絶対に切れないからなぁ。

開拓って難しい。タグ回収おつ。

 

あとがき

時刻は18時なる手前。

GWの混み具合を予想して、このぐらいで終わることにした。

そして、川崎に向かう軽トラでの中で一番のスピード狂の化身となり走ってると、前方にハザードランプの点滅が。海ほたる入る前で渋滞発生。

 

車内でSpotifyを聴きつつのんびりドライブを楽しむ。

返却時間は20時。15分前に店舗に到着。

計画通り。ちなみにおれがピクシブのURL載せてるのは著作権にかからず、画像も載せられるから便利なので、AIイラストより良心的ですね。

 

dic.pixiv.net

細かい穴掘り作業で神経使ったので補給したい。開拓中に飲んだアクエリアスはほんと女神……資材の追加買い出しにいったのは正解でしたね。

 

改めて、オレはものづくりが好きなんだなって実感した。

無心でできるって良いよね。

 

んで、締めの実家飯はこちらのハンバーグ定食。

母親にはちゃんと感謝しましょう。おれはいつも美味しいものは美味しい。あんまりなものはあんまりと伝えています。放蕩息子ですまんね。

 

んじゃ、またな。